
1: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)04:04:15 ID:m5g
友達と旅行に行ってきたけれど、うまく楽しめなくて帰ってきてからずっとモヤモヤしてる
どうすれば良かったのだろうかって気持ちと
でも私だけが悪いとは思えないって気持ちとで
整理がつかないので話を聞いて欲しい
どうすれば良かったのだろうかって気持ちと
でも私だけが悪いとは思えないって気持ちとで
整理がつかないので話を聞いて欲しい
2: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)04:05:38 ID:m5g
まとめていないので後だしや書き込みの遅さは勘弁して欲しい
3: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)04:08:24
何があったのか顛末を詳しく
5: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)04:09:38 ID:m5g
仲の良い友達と二人で初めて海外旅行に行くことになった
その友達とは一ヶ月に一回一緒に食事したり飲んだりする感じで付き合い自体は5年くらい
きっかけは私が○○行きたいな…と軽いのりで言ったところ今度ガイドブック持ってくよ~
からの有給期限が来るから行こう?
みたいな感じ
その友達とは一ヶ月に一回一緒に食事したり飲んだりする感じで付き合い自体は5年くらい
きっかけは私が○○行きたいな…と軽いのりで言ったところ今度ガイドブック持ってくよ~
からの有給期限が来るから行こう?
みたいな感じ
6: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)04:10:38
旅行が楽しめないタイプなんやろな
8: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)04:11:06
それで?
9: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)04:12:59 ID:m5g
行き先はアジアの治安の良い国だったんだけど、
友達は海外旅行初めて
私は何度か行ってる
その友達の方が忙しいので航空券取ったり、お金払ったり手続きはほぼ私がやった。
会うたびにパスポート取ったら連絡してと言ってたけど結局パスポートナンバー等が分かったのは旅行会社が設定した期限ギリギリだった
友達は海外旅行初めて
私は何度か行ってる
その友達の方が忙しいので航空券取ったり、お金払ったり手続きはほぼ私がやった。
会うたびにパスポート取ったら連絡してと言ってたけど結局パスポートナンバー等が分かったのは旅行会社が設定した期限ギリギリだった
11: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)04:16:34 ID:m5g
その時点では、忙しいから仕方ないし、今でもその事は別にいいかと思ってるんだけど
それに加えて、何処に行きたいか、何がしたいか考えておいて、と言ったのに、なかなか考えてきてくれず、出発一週間前になり
その時点でもしかしたら友達はあんまり行きたくないんじゃないかと不安になった
結果的には一週間前に会ったときに考えてきてくれて、一応私のなかで、こんな感じのプランでどうだろか、という案が出来て、行く前に話をなんとなく決めることが出来た
それに加えて、何処に行きたいか、何がしたいか考えておいて、と言ったのに、なかなか考えてきてくれず、出発一週間前になり
その時点でもしかしたら友達はあんまり行きたくないんじゃないかと不安になった
結果的には一週間前に会ったときに考えてきてくれて、一応私のなかで、こんな感じのプランでどうだろか、という案が出来て、行く前に話をなんとなく決めることが出来た
13: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)04:17:58
>>11
初の海外旅行で何したいかとか聞かれてもボンヤリ浮かぶくらいだったんじゃねえの
初の海外旅行で何したいかとか聞かれてもボンヤリ浮かぶくらいだったんじゃねえの
18: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)04:19:24 ID:m5g
>>13
そうだったのかも知れない
もっとちゃんと聞いてあげればよかったのかも
時間なかったけど
そうだったのかも知れない
もっとちゃんと聞いてあげればよかったのかも
時間なかったけど
12: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)04:17:47
旅行は1人で行くと話し相手欲しいと思うけど
他人と行くと何かと行動が縛られて楽しめないんよな
他人と行くと何かと行動が縛られて楽しめないんよな
14: 圓田宮親王◆lm.aAkVNSc 2016/11/15(火)04:17:58
それはあんたが旅なれてるから。
よくあるパターン
おれもそうやった
よくあるパターン
おれもそうやった
15: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)04:18:15
つまりキッチリタイプとのんびりタイプか
そりゃ荒れるな
そりゃ荒れるな
16: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)04:18:47 ID:m5g
私は旅行はザックリ計画を立てて行きたいところを全部行く、というのが計画通りに行くのが楽しいタイプだけれど、
その友達はいつも行き当たりばったりで帰ってきてから調べておけば良かったと後悔すると言っていた
その友達はいつも行き当たりばったりで帰ってきてから調べておけば良かったと後悔すると言っていた
19: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)04:20:22 ID:m5g
一応行く前にここはこんな町だよ
ここは○○があるよとか説明していたつもりだったんだけど、今思うと多分全く頭に入ってなかったのかも知れない
ここは○○があるよとか説明していたつもりだったんだけど、今思うと多分全く頭に入ってなかったのかも知れない
20: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)04:24:29 ID:m5g
んで旅行当日、
まず、朝がメチャクチャ早い便だったんだけど
遅刻しないか心配で心配で仕方なくて
モーニングコールをしようと私のなかで決めてはいたんだけれど、出なかったために何度も電話をかけてしまった。
出なかった理由は起きていたけれど支度をしていたからで、とりあえず大丈夫だったんだけれど
始発調べてモノレールで国際ビルね
と伝えたのに違う交通手段できたり、
ガイドブックを忘れてきたり
この時点で私が友達を全く信用できなくて、
あぁ、私が全部決めなきゃだめだなというモードになっていた
まず、朝がメチャクチャ早い便だったんだけど
遅刻しないか心配で心配で仕方なくて
モーニングコールをしようと私のなかで決めてはいたんだけれど、出なかったために何度も電話をかけてしまった。
出なかった理由は起きていたけれど支度をしていたからで、とりあえず大丈夫だったんだけれど
始発調べてモノレールで国際ビルね
と伝えたのに違う交通手段できたり、
ガイドブックを忘れてきたり
この時点で私が友達を全く信用できなくて、
あぁ、私が全部決めなきゃだめだなというモードになっていた
21: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)04:24:49
どっちが悪いとかではない
ただ相性が悪いだけという話だ
ただ相性が悪いだけという話だ
22: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)04:24:49 ID:m5g
因みにガイドブックは私が友達に貸したものだった
23: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)04:27:05 ID:m5g
友達は前日遅くまで仕事だったらしく飛行機も空港でもずっと寝ていて疲れてるなーって可哀想に思った
24: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)04:27:41 ID:m5g
長くなるけれど時系列に振り替えるのと、
問題があったところだけを抽出するのとどちらがいいだろうか
問題があったところだけを抽出するのとどちらがいいだろうか
25: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)04:28:32
問題の所だけで
26: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)04:29:20 ID:m5g
おけ
27: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)04:33:02 ID:m5g
一日目が一番時間的に余裕があったから、
場所がうろ覚えだけど、行ってみたいところがあるから
ホテルのチェックインまで時間もあるし散歩がてら歩いてみようかということになって
結果かなり歩いた
違う日に行く予定だった私の行きたかったお店は見ることが出来て、その後迷ったお陰で友達が行きたいと行ってたお店にはたどり着けなかった
頑張って歩けば行けるけどどうするか?聞いたら、疲れたからカフェで休憩しようということになり
ホテルのチェックインの時間まで一時間くらい
カフェで休憩した
友達はそこでも寝てた
場所がうろ覚えだけど、行ってみたいところがあるから
ホテルのチェックインまで時間もあるし散歩がてら歩いてみようかということになって
結果かなり歩いた
違う日に行く予定だった私の行きたかったお店は見ることが出来て、その後迷ったお陰で友達が行きたいと行ってたお店にはたどり着けなかった
頑張って歩けば行けるけどどうするか?聞いたら、疲れたからカフェで休憩しようということになり
ホテルのチェックインの時間まで一時間くらい
カフェで休憩した
友達はそこでも寝てた
28: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)04:34:32 ID:m5g
疲れてる様子だったのでその日は色々予定を諦めホテルにチェックインして寝ることにした
夜は観光地に行って食事をしたけれども
友達のテンションがあんまり上がってない様子で私は不安だった
夜は観光地に行って食事をしたけれども
友達のテンションがあんまり上がってない様子で私は不安だった
29: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)04:35:08
その友達前日だけじゃなくずっと仕事忙しい奴なんじゃ?
32: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)04:35:21 ID:m5g
>>29
そうです
そうです
30: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)04:35:11 ID:m5g
後から聞くと
屋台のニオイと物乞いが気持ち悪かったらしい
屋台のニオイと物乞いが気持ち悪かったらしい
31: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)04:35:14
ここまでで友達の顔色うかがいすぎやろ。
33: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)04:35:46 ID:m5g
>>31
そういう性格なんだ…
そういう性格なんだ…
39: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)04:44:21
>>33
どっちが悪いかというより>>1と友の相性が悪い気がする。
男女の関係やないけども>>1は尽くすタイプで奉仕型。友は察してちゃんタイプ。
一見相性よさそうだけどちょっとずれたら大喧嘩で険悪になるやつ。
私はこんなにしてあげたのにVSなんで察してくれないの。
多分そんなかんじやないの?最後まで聞いてないけども。
どっちが悪いかというより>>1と友の相性が悪い気がする。
男女の関係やないけども>>1は尽くすタイプで奉仕型。友は察してちゃんタイプ。
一見相性よさそうだけどちょっとずれたら大喧嘩で険悪になるやつ。
私はこんなにしてあげたのにVSなんで察してくれないの。
多分そんなかんじやないの?最後まで聞いてないけども。
35: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)04:38:19 ID:m5g
二日目は友達が行きたがっていた郊外の町へ行き一日のんびりした
帰りにまた違う市場みたいなところで食事をしようとしたけれど
屋台ばかりで座れるところがなく、友達もだんだん口数が少なくなり、
友達が食べたいもの買うのを待ちながら何周か歩いたけれど、買う様子も無かったので
もう疲れたから買うもの買ったらタクシーで帰ってホテルで食べようと提案した
帰りにまた違う市場みたいなところで食事をしようとしたけれど
屋台ばかりで座れるところがなく、友達もだんだん口数が少なくなり、
友達が食べたいもの買うのを待ちながら何周か歩いたけれど、買う様子も無かったので
もう疲れたから買うもの買ったらタクシーで帰ってホテルで食べようと提案した
37: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)04:42:35
なんか自分と似た人がいると思ったけどみんなも言うようにその人と合わんだけな
38: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)04:43:16 ID:m5g
3日目は買い物の日で出だしに朝市に行ったらまた
例のものごいがいた。
そこから私の行きたかったお店へ歩いていき、
その後友達が行きたがっていたお店へ連れていった
その隣がちょっと興味のあるビルだったんだけど、
疲れてたのと、他で用が済んだので私は行かなくていい、と何度か言ったのに、友達が「みようよ、寄ろうよ」としつこく言うので寄った
見たいのかと思ったら何を見るのでもなくただ、私に着いてくるだけだった
その後は無計画だったので街をブラブラしようと思っていたけれど、同じように何を見るでもなくただ、私に着いてくるだけなので
疲れてるのかなと思って買い物は諦めてホテルへ帰って荷物を置こうかと提案した
例のものごいがいた。
そこから私の行きたかったお店へ歩いていき、
その後友達が行きたがっていたお店へ連れていった
その隣がちょっと興味のあるビルだったんだけど、
疲れてたのと、他で用が済んだので私は行かなくていい、と何度か言ったのに、友達が「みようよ、寄ろうよ」としつこく言うので寄った
見たいのかと思ったら何を見るのでもなくただ、私に着いてくるだけだった
その後は無計画だったので街をブラブラしようと思っていたけれど、同じように何を見るでもなくただ、私に着いてくるだけなので
疲れてるのかなと思って買い物は諦めてホテルへ帰って荷物を置こうかと提案した
41: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)04:44:36 ID:m5g
タクシーに乗った瞬間、何かを察したのか「私今めっちゃテンション上がってるよ」ってアピールしてきた
私は「あぁ、ホテルに帰れるのが嬉しいんだな」と思った
私は「あぁ、ホテルに帰れるのが嬉しいんだな」と思った
42: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)04:48:42 ID:m5g
ホテルに着いたら何故か物凄いソワソワしだした
私は今日のあとは予定はこことここだよ、と、伝えて
その子ができたらやりたいなって言ってた占いはどうする?って聞いたら
突然一人で行きたいから今すぐ一人でいってくるってホテルを出ていこうとした
待ち合わせ場所や時間もゆっくり決めずに飛び出してく感じで出ていって
ホテルに帰りたかった筈なのに何でだろうと思った
因みに二人ともWi-Fiを契約せず、フリーWi-Fiで済まそうとしてたので
連絡は取れたり取れなかったりだった
私は今日のあとは予定はこことここだよ、と、伝えて
その子ができたらやりたいなって言ってた占いはどうする?って聞いたら
突然一人で行きたいから今すぐ一人でいってくるってホテルを出ていこうとした
待ち合わせ場所や時間もゆっくり決めずに飛び出してく感じで出ていって
ホテルに帰りたかった筈なのに何でだろうと思った
因みに二人ともWi-Fiを契約せず、フリーWi-Fiで済まそうとしてたので
連絡は取れたり取れなかったりだった
43: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)04:50:46
なんか全然海外興味無い奴にしか見えんのだがw
44: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)04:51:21 ID:m5g
その間に私は友達の分も両替したり遊んだりしたんだけど
少し遅れそうだっから電話をした。
直留守に入ったので嫌な予感がしたけれど
友達の携帯は海外で通話が出来るようになっていなかった
少し遅れそうだっから電話をした。
直留守に入ったので嫌な予感がしたけれど
友達の携帯は海外で通話が出来るようになっていなかった
45: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)04:53:15 ID:m5g
仕方なく10分ほど遅刻しちゃったけれど戻って一緒にレストランで夜ご飯を食べた
その夜に友達が行きたいと言っていたところは、やっぱり行かなくて良い帰りたいと言い出したので行かないことになった
この夜は最後の夜だったので私は遊び足りなかったので遊んでから帰るね、と伝えて先に帰っててと言った
その夜に友達が行きたいと言っていたところは、やっぱり行かなくて良い帰りたいと言い出したので行かないことになった
この夜は最後の夜だったので私は遊び足りなかったので遊んでから帰るね、と伝えて先に帰っててと言った
46: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)04:54:43 ID:m5g
友達はマッサージに行きたいから、と調べたマッサージ屋に行くためにホテルとは少し離れた駅で別れた
私は遅くても夜の12時は過ぎないと思う、と伝えて
11時半くらいに一度ホテルに戻ったけれどまだ帰ってきてなかった
私は遅くても夜の12時は過ぎないと思う、と伝えて
11時半くらいに一度ホテルに戻ったけれどまだ帰ってきてなかった
47: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)04:55:44 ID:m5g
この時点で大丈夫かな?と思ったけれど
もう一度買い物に出て、帰ってきてもまだ戻って来てなくて
結局0時五分くらい過ぎて帰ってきた
もう一度買い物に出て、帰ってきてもまだ戻って来てなくて
結局0時五分くらい過ぎて帰ってきた
48: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)04:56:18
だらだらだらだら書いてないでまとめろよ
全然読んでないけど、1のそういう性格がめんどくさいと思われてんじゃないの?
全然読んでないけど、1のそういう性格がめんどくさいと思われてんじゃないの?
49: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)04:56:33 ID:m5g
>>48
それはある
それはある
50: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)04:56:43 ID:m5g
でも話さないと気がすまない
51: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)04:57:56
>>50
結局何が問題なのか
何をされてどう感じたのか
まずこれを書けよ
これだから女は
結局何が問題なのか
何をされてどう感じたのか
まずこれを書けよ
これだから女は
56: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:01:58 ID:m5g
>>51
私の主観が強くなるけれど
海外で0時過ぎて独り歩きはなしだろう、
ってこと
連絡手段がないなかで、一人行動はありかってこと
自分で何も決めなかった癖に終わった後に全然興味ないところに付き合わされて無駄だと思ったと言われてショックだったこと
帰り際の出国手続きを一緒にしないで
セキュリティの中で後で会おうって普通するか?ってこと
私の主観が強くなるけれど
海外で0時過ぎて独り歩きはなしだろう、
ってこと
連絡手段がないなかで、一人行動はありかってこと
自分で何も決めなかった癖に終わった後に全然興味ないところに付き合わされて無駄だと思ったと言われてショックだったこと
帰り際の出国手続きを一緒にしないで
セキュリティの中で後で会おうって普通するか?ってこと
57: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:05:08
>>56
相手が自分の思い通りに動いてくれるとお互いに期待してるからそうなるんだよ
自分の思い通りに動くわけないけどこいつとならまあいいやどうでも
っていう相手と旅行に行け
そういう相手がいないなら一人で行くべき
煽りじゃなくてマジで。日本女の変な仲間意識や結束強制みたいなのこそ必要ない
友人の方がむしろ自立してるんじゃないの?
相手が自分の思い通りに動いてくれるとお互いに期待してるからそうなるんだよ
自分の思い通りに動くわけないけどこいつとならまあいいやどうでも
っていう相手と旅行に行け
そういう相手がいないなら一人で行くべき
煽りじゃなくてマジで。日本女の変な仲間意識や結束強制みたいなのこそ必要ない
友人の方がむしろ自立してるんじゃないの?
61: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:07:45 ID:m5g
>>57
そうかも知れない
今までは海外旅行も家族か彼氏と一緒だったので
ずっと一緒にいるのは当たり前だと思ってたし
その為には見たいところがゆっくり見られないとか程度は我慢しなくてはいけないと思ってたんだけど
干渉しすぎはあったと思う
そうかも知れない
今までは海外旅行も家族か彼氏と一緒だったので
ずっと一緒にいるのは当たり前だと思ってたし
その為には見たいところがゆっくり見られないとか程度は我慢しなくてはいけないと思ってたんだけど
干渉しすぎはあったと思う
175: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)09:53:22
>>57
>日本女の変な仲間意識
これ女だけじゃなくて日本の男は海外でやるよね
で、現地の人にキモがられてるw
>日本女の変な仲間意識
これ女だけじゃなくて日本の男は海外でやるよね
で、現地の人にキモがられてるw
52: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)04:58:22 ID:m5g
海外で女の子が一人で深夜0時過ぎて外にいるとかあり得ないって怒ったんだけれど
その時は反省してる、心配してくれてありがとうって言ってたけれど
結局後から聞くと
たった五分しか遅れてないのになんで起こられたかわかんない
その時は反省してる、心配してくれてありがとうって言ってたけれど
結局後から聞くと
たった五分しか遅れてないのになんで起こられたかわかんない
55: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:01:24
>>52
いい大人なんだから、そんな自己責任で済む話に怒ったらいかんだろ
心配するのはいいが怒る必要はない
しかも5分なら大したことないわけで、
「こんなに心配してんだからね!キー!」ってのは社会を知らない子供を親がコントロールするために使う手段
いい大人なんだから、そんな自己責任で済む話に怒ったらいかんだろ
心配するのはいいが怒る必要はない
しかも5分なら大したことないわけで、
「こんなに心配してんだからね!キー!」ってのは社会を知らない子供を親がコントロールするために使う手段
58: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:05:28 ID:m5g
>>55
実際はそれほど怒ってなかったので、スルーしようかとも思ったけれど
今後のために何がいけなかったのか伝えておいた方が良いだろうと思って
いくら治安がよくても、海外の慣れない土地で0時過ぎるのはどうなの?と伝えた
実際はそれほど怒ってなかったので、スルーしようかとも思ったけれど
今後のために何がいけなかったのか伝えておいた方が良いだろうと思って
いくら治安がよくても、海外の慣れない土地で0時過ぎるのはどうなの?と伝えた
60: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:07:02
>>58
>今後のために何がいけなかったのか伝えておいた方が良いだろうと思って
大きなお世話だろw
お前の娘かよ相手は
実の娘でも18歳すぎれば、そんな態度されたら嫌だしその子の将来にもよくないわ
これから先、子供が欲しいと思ってるならあなたみたいなタイプは気を付けた方がいいよ
>今後のために何がいけなかったのか伝えておいた方が良いだろうと思って
大きなお世話だろw
お前の娘かよ相手は
実の娘でも18歳すぎれば、そんな態度されたら嫌だしその子の将来にもよくないわ
これから先、子供が欲しいと思ってるならあなたみたいなタイプは気を付けた方がいいよ
65: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:09:48 ID:m5g
>>60
親が過干渉だから自分は未だに色々言われる
親が過干渉だから自分は未だに色々言われる
70: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:11:39
>>65
で、自分も過干渉になっても許されるって?
なんで女って大人になってもこういう、他人のせいにすれば済むって思考の奴が多いんだ
自分は自分、他人は他人
自分に直接影響を与えることに対してはムキになったとしても、そうじゃない1個人の問題に
いちいち首を突っ込むべきではない
で、自分も過干渉になっても許されるって?
なんで女って大人になってもこういう、他人のせいにすれば済むって思考の奴が多いんだ
自分は自分、他人は他人
自分に直接影響を与えることに対してはムキになったとしても、そうじゃない1個人の問題に
いちいち首を突っ込むべきではない
53: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)04:58:54 ID:m5g
わざとに遅れたんじゃなくて道に迷ってたのに
と思ってたらしい
と思ってたらしい
54: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:00:09
11時半も12時過ぎもかわんなくね・・
59: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:07:00
オレだったら「物乞い見て気分悪くなるような人だから心配でつい・・・」
62: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:07:59
…別にその友人が1人で出歩いて犯罪に巻き込まれようが
自己責任だし?特にイチに被害がある訳じゃないじゃん
なんでイチはそんな怒ってるの?
自己責任だし?特にイチに被害がある訳じゃないじゃん
なんでイチはそんな怒ってるの?
64: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:08:48 ID:m5g
>>62
迷惑かかるじゃん
帰ってこなかったら、警察に届けなければいけないのかとか
流石にわからないよ
迷惑かかるじゃん
帰ってこなかったら、警察に届けなければいけないのかとか
流石にわからないよ
66: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:10:04
>>64
ガチで帰って来ないと判断したら警察に届ける
ドライな人なら「いい男でも見つけたんだろ」と思ってそのまま寝る
他人はあなたの一部じゃないんだからさあ
ガチで帰って来ないと判断したら警察に届ける
ドライな人なら「いい男でも見つけたんだろ」と思ってそのまま寝る
他人はあなたの一部じゃないんだからさあ
68: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:11:20 ID:m5g
>>66
そのまま行方不明になったりしたら
責任感じるじゃん
そのまま行方不明になったりしたら
責任感じるじゃん
74: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:13:27
>>68
そんな相手とつるんだ自分の責任だ
そもそもお前が怒ったとこで何も変わらんだろ?
お互いにイラついただけで、おーぷんにスレ立てて説教をされるという、何も生産性がない結果しか生まれてない
普通に流して、嫌だったならもうそいつとはつるまない
それでお終い
そんな相手とつるんだ自分の責任だ
そもそもお前が怒ったとこで何も変わらんだろ?
お互いにイラついただけで、おーぷんにスレ立てて説教をされるという、何も生産性がない結果しか生まれてない
普通に流して、嫌だったならもうそいつとはつるまない
それでお終い
72: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:12:51
>>64
生きて帰ってきたら自分で被害届出させれば良くない?
その横で同情する演技でもしときゃ良いよ。
死んでたら取り敢えず警察に報告だけして
(てかイチは帰ってきません~くらい伝えたら
警察が遺体発見するだろうし)後は丸投げで
必要に応じでだるくてもその日の状況と
イチは関係ない事を説明すれば良くない?
生きて帰ってきたら自分で被害届出させれば良くない?
その横で同情する演技でもしときゃ良いよ。
死んでたら取り敢えず警察に報告だけして
(てかイチは帰ってきません~くらい伝えたら
警察が遺体発見するだろうし)後は丸投げで
必要に応じでだるくてもその日の状況と
イチは関係ない事を説明すれば良くない?
76: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:14:39 ID:m5g
>>72
そこまでドライになるもの?
友達に対して?
責任も感じるし
逆にドライに言えばせっかくの楽しい旅行を台無しにされてるし
時間も無駄にされるじゃん
そこまでドライになるもの?
友達に対して?
責任も感じるし
逆にドライに言えばせっかくの楽しい旅行を台無しにされてるし
時間も無駄にされるじゃん
78: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:16:02
>>76
>逆にドライに言えばせっかくの楽しい旅行を台無しにされてるし
>時間も無駄にされるじゃん
ドライな人はそんな風に考えないだろw
せっかくの楽しい旅行だから、この機に1人でいろいろやってみよう
自由な時間がたくさんできた
これがドライ思考だぞ
>逆にドライに言えばせっかくの楽しい旅行を台無しにされてるし
>時間も無駄にされるじゃん
ドライな人はそんな風に考えないだろw
せっかくの楽しい旅行だから、この機に1人でいろいろやってみよう
自由な時間がたくさんできた
これがドライ思考だぞ
81: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:17:57
>>76
影でスレ立ててそこでこんだけ悪口言っといて
友達と抜かせる貴様のメンタルは尊敬に値するわ。
別にその子が勝手にアホな行動取って
責任なんて感じないしその後の旅行も1人で楽しむわ
時間の無駄って言うけどおーぷんで悪口書いてる
この時間も相当無駄じゃない?
影でスレ立ててそこでこんだけ悪口言っといて
友達と抜かせる貴様のメンタルは尊敬に値するわ。
別にその子が勝手にアホな行動取って
責任なんて感じないしその後の旅行も1人で楽しむわ
時間の無駄って言うけどおーぷんで悪口書いてる
この時間も相当無駄じゃない?
88: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:20:51 ID:m5g
>>81
悪口かな
旅行中の限られた時間と目が覚めちゃって2ちゃんやってる暇潰しの時間的価値が一緒だと思わないけど
悪口かな
旅行中の限られた時間と目が覚めちゃって2ちゃんやってる暇潰しの時間的価値が一緒だと思わないけど
91: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:23:21
>>80
行ったことねーからわかんないけど
何でもかんでもずっと一緒に行動って刑務所みたいだね!
やっぱ一人旅安定だわ
>>88
言い方的にその子が悪く聞こえてイチは
良い人に見えるように言ってるし
ぶっちゃけその子の事嫌いなんでしょ?
犯罪に巻き込まれて死んで良いとまでは
思わないにしても。
2ちゃんじゃなくて嫌いなその子に向けて
必死に文句言ってる時間が無駄なの。
嫌いなら今後仲良くするのやめたら?
行ったことねーからわかんないけど
何でもかんでもずっと一緒に行動って刑務所みたいだね!
やっぱ一人旅安定だわ
>>88
言い方的にその子が悪く聞こえてイチは
良い人に見えるように言ってるし
ぶっちゃけその子の事嫌いなんでしょ?
犯罪に巻き込まれて死んで良いとまでは
思わないにしても。
2ちゃんじゃなくて嫌いなその子に向けて
必死に文句言ってる時間が無駄なの。
嫌いなら今後仲良くするのやめたら?
92: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:27:47 ID:m5g
>>91
連絡が取れれ別行動だっていいと思うよ
それか信用ができる人ならね
別行動するってことは落ち合うときに必ずストレスが生まれるからね
嫌いじゃないから考えてる
嫌いならバイバイして終わり
でも私が間違っていたとも思えないから他の人ならどう感じるんだろうかと思ってスレたててる
連絡が取れれ別行動だっていいと思うよ
それか信用ができる人ならね
別行動するってことは落ち合うときに必ずストレスが生まれるからね
嫌いじゃないから考えてる
嫌いならバイバイして終わり
でも私が間違っていたとも思えないから他の人ならどう感じるんだろうかと思ってスレたててる
63: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:08:44
いるんだよなあ、こういう
小学生のとき「ちょっと男子ぃー?」とか言やたらうるさく言って
先生にチクリまくる女子だったようなのが
小学生のとき「ちょっと男子ぃー?」とか言やたらうるさく言って
先生にチクリまくる女子だったようなのが
67: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:11:00
じゃあ携帯つながらないってわかった時点で、別行動しなければよかった
じゃん 携帯つながらないのわかってて一人行動をしたのは1も同じわけで
じゃん 携帯つながらないのわかってて一人行動をしたのは1も同じわけで
71: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:12:01 ID:m5g
>>67
うん、
だから次の日からは別行動しないようにしたんだけど、
それが凄い不満になったみたい
うん、
だから次の日からは別行動しないようにしたんだけど、
それが凄い不満になったみたい
75: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:14:20
>>71
旅行中に別行動とか嫌がらせみたいなことをわざわざやるなよw
終わってから関係を切れ
いちいちほんとねちっこいことをするねえ女って
旅行中に別行動とか嫌がらせみたいなことをわざわざやるなよw
終わってから関係を切れ
いちいちほんとねちっこいことをするねえ女って
77: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:15:51 ID:m5g
>>75
それは友達曰く、買い物してるときに後ろに居られるのも嫌。ゆっくり買い物できないからだって
だから別行動したかったんだって
時間守らない癖に
それは友達曰く、買い物してるときに後ろに居られるのも嫌。ゆっくり買い物できないからだって
だから別行動したかったんだって
時間守らない癖に
80: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:17:17
>>77
そりゃ嫌だろ…
何をするにも一緒、飯もショッピングもトイレも一緒
そういう精神的に自立してない女は、精神的に自立した人間からはうざがられる
そりゃ嫌だろ…
何をするにも一緒、飯もショッピングもトイレも一緒
そういう精神的に自立してない女は、精神的に自立した人間からはうざがられる
84: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:18:27 ID:m5g
>>80
そりゃ日本なら分かるけど
連絡が取れないってことは必ずロスする時間がでるじゃん
そりゃ日本なら分かるけど
連絡が取れないってことは必ずロスする時間がでるじゃん
69: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:11:33
実際海外でしかも女が独り歩きは危ないし道迷ったとかも平和ボケ。
注意した事に関しては>>1は言うほど悪くはないと思う。
注意した事に関しては>>1は言うほど悪くはないと思う。
73: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:12:57 ID:m5g
>>69
迷わない自信があるというか
もう少ししっかりした子なら逆にそこまで心配しなかったと思う
迷わない自信があるというか
もう少ししっかりした子なら逆にそこまで心配しなかったと思う
83: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:18:02
>>73
なんか他人だから自己責任自己責任言ってるけど友人だぞ。友人が事故に巻き込まれるのを防ぐのは当然だろ。
hvzは女叩きしたいだけだから無視してよし。自己責任とか以前の問題よ。
ただ多分、最初らへんでも言ったけど友達の顔色うかがったりとかことから察せられるけど、注意の仕方が悪かったんやないかな。
相手が思い通りにならなかったらイライラするのはわかるけどももっと相手の気持ち考えた言い方してたら険悪にはなってなかってゃず。
なんか他人だから自己責任自己責任言ってるけど友人だぞ。友人が事故に巻き込まれるのを防ぐのは当然だろ。
hvzは女叩きしたいだけだから無視してよし。自己責任とか以前の問題よ。
ただ多分、最初らへんでも言ったけど友達の顔色うかがったりとかことから察せられるけど、注意の仕方が悪かったんやないかな。
相手が思い通りにならなかったらイライラするのはわかるけどももっと相手の気持ち考えた言い方してたら険悪にはなってなかってゃず。
86: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:19:00
>>83
何様か知らないけど勝手に決めつけないでくれる…?
押しつけがましいなあキミ
影で嫌われるタイプ
何様か知らないけど勝手に決めつけないでくれる…?
押しつけがましいなあキミ
影で嫌われるタイプ
79: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:16:43
旅行なんて行く前と帰ってからが一番楽しいもんやん
月一しか会わん奴と何故楽しめるのか
月一しか会わん奴と何故楽しめるのか
82: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:17:57
>>79
だよな
つるむことが前提でしかもの考えられないからこういうことになるんだと思う
だよな
つるむことが前提でしかもの考えられないからこういうことになるんだと思う
85: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:18:48
まあ、なんにせよ。相性が悪い。
89: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:21:34
1は自分と似たような、つるんでベタベタしまくって同じ髪型して同じ本読んで同じ服きて同じ化粧した友人と一緒に行動すべきだよ
それで、今回の友人のことを「あの子って絶対B型だよねえ。BOじゃなくてBBだと思う。超自分勝手で~」と悪口言いまくってればいいと思うよ
精神的に自立してる友人とは合わないだろ
それで、今回の友人のことを「あの子って絶対B型だよねえ。BOじゃなくてBBだと思う。超自分勝手で~」と悪口言いまくってればいいと思うよ
精神的に自立してる友人とは合わないだろ
93: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:28:03
海外旅行初めての奴にプラン丸投げ
海外旅行初めての奴に別行動
有り得んやろ
海外旅行初めての奴に別行動
有り得んやろ
94: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:30:26 ID:m5g
今んとこ自立してる友達の方がまともって言うのは二人だけ?
95: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:31:54
>>94
出た、私は多数派だから正しいのよ理論w
精神的に自立した人とは永遠に分かり合えないよあなたは
いろんな意味でいかにも女らしくていいんじゃない?
出た、私は多数派だから正しいのよ理論w
精神的に自立した人とは永遠に分かり合えないよあなたは
いろんな意味でいかにも女らしくていいんじゃない?
96: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:32:47
>>94
私的にはその子も頭おかしいから
犯罪に巻き込まれて死んでもどんまい
それにムカついてるのに良い人振ろうと必死な
イチは理解出来ない。
私的にはその子も頭おかしいから
犯罪に巻き込まれて死んでもどんまい
それにムカついてるのに良い人振ろうと必死な
イチは理解出来ない。
98: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:34:15 ID:m5g
>>96
その事にはムカついたけど別にそれだけで嫌いになる程じゃないから
このまま関係が終わるのは嫌だなと思ってる
その事にはムカついたけど別にそれだけで嫌いになる程じゃないから
このまま関係が終わるのは嫌だなと思ってる
104: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:37:16
>>98
じゃ、気にしなきゃ良くない?
今後は旅行は控えようってだけで
じゃ、気にしなきゃ良くない?
今後は旅行は控えようってだけで
107: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:39:07 ID:m5g
>>104
そうか…
起きた出来事は分析して納得したい性格なんだ
そうか…
起きた出来事は分析して納得したい性格なんだ
109: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:41:04
>>107
ある程度のところで水に流すってか
気にせず忘れるのも手かもね。
女性的な思考だから分析して納得したその
結果は友達が悪くてイチは悪くない!イチは
正しい事を言った!イチは優しい!偉い!
じゃないと納得出来なさそうだし
ある程度のところで水に流すってか
気にせず忘れるのも手かもね。
女性的な思考だから分析して納得したその
結果は友達が悪くてイチは悪くない!イチは
正しい事を言った!イチは優しい!偉い!
じゃないと納得出来なさそうだし
97: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:34:05
結局よー
チミの行動は過保護が過ぎるんだよ
根が優しいのか、ねちっこいのかは知らないけどさぁ
チミの行動は過保護が過ぎるんだよ
根が優しいのか、ねちっこいのかは知らないけどさぁ
100: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:35:11 ID:m5g
>>97
過保護は言えてる
女性でも言うのか分からないけどフェミニストだし
確かに友達にとってはうざかったんだろうなとは思う
過保護は言えてる
女性でも言うのか分からないけどフェミニストだし
確かに友達にとってはうざかったんだろうなとは思う
103: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:36:55
>>100
いい年こいた大人同士で過保護とか気持ち悪い
いい年こいた大人同士で過保護とか気持ち悪い
99: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:34:16
女ばっかで殺伐としてまいりました
101: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:35:49
>>1は注意するときどういう言い方したのさ
105: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:37:47 ID:m5g
遅いよー
心配したよ…
日本だってどうかと思うのに
治安が良いとはいえ、女の子が海外の知らない土地で0時過ぎるまで一人で出歩くとかあり得ないでしょ
って感じ
心配したよ…
日本だってどうかと思うのに
治安が良いとはいえ、女の子が海外の知らない土地で0時過ぎるまで一人で出歩くとかあり得ないでしょ
って感じ
106: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:38:00 ID:m5g
まぁ偉そうだったんだろうね
108: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:40:26
>>106
多分……。むかっときちゃったんやないかな?
まあ、友達も馬鹿じゃないなら自分が非常識なことしたってわかってるだろうし
それが故の、それくらいわかってるって!道に迷っただけだし!!なんだろうけど。
多分……。むかっときちゃったんやないかな?
まあ、友達も馬鹿じゃないなら自分が非常識なことしたってわかってるだろうし
それが故の、それくらいわかってるって!道に迷っただけだし!!なんだろうけど。
110: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:47:05 ID:m5g
そもそもアジアに行ったのが合わなかったのか
Wi-Fiをけちったのが問題だったのか
問題はもっと根本的な所にあって
私と友達は旅行は合わないということなのか
因みに国内の一泊旅行は問題なく楽しく行けた
Wi-Fiをけちったのが問題だったのか
問題はもっと根本的な所にあって
私と友達は旅行は合わないということなのか
因みに国内の一泊旅行は問題なく楽しく行けた
111: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:48:40 ID:m5g
もっと商業ビル内なら別行動させてあげてもよかったのかなと思わないでもない
時間と場所をしっかり決めていれば
時間と場所をしっかり決めていれば
112: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:54:53
>>111
イッチその発想がよくないよ。別行動させてあげてもよかったって保護者かいな
イッチその発想がよくないよ。別行動させてあげてもよかったって保護者かいな
114: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:59:08 ID:m5g
>>112
そうだね、確かに
こういうところはどうしたもんかね…
相手が相当信頼できる時には大丈夫なんだけど…
そうだね、確かに
こういうところはどうしたもんかね…
相手が相当信頼できる時には大丈夫なんだけど…
119: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)06:05:50
>>114
無意識なのが怖いよね。上の人も言ってるけど、なんか家庭に問題ありそう。
まあ、客観的に自分をみれるようになればいいね、もうちょっと。
無意識なのが怖いよね。上の人も言ってるけど、なんか家庭に問題ありそう。
まあ、客観的に自分をみれるようになればいいね、もうちょっと。
113: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)05:55:43
無意識だから怖い。
115: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)06:00:48
男はピンクなとこ行けば満足しちゃうんやがなぁ
116: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)06:03:13 ID:m5g
>>115
まぁこれは友達の自由だけど、友達が見たがってたのが日系のデパートで、
海外まできて日系デパートかよ、とは思った
それでも全然付き合う気マンマンだったのに後から私は散々あなたの買い物に付き合わされたみたいに言われたのは不満だねー
まぁこれは友達の自由だけど、友達が見たがってたのが日系のデパートで、
海外まできて日系デパートかよ、とは思った
それでも全然付き合う気マンマンだったのに後から私は散々あなたの買い物に付き合わされたみたいに言われたのは不満だねー
117: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)06:04:43 ID:m5g
友達が見たいところが違いすぎるとは言っていたけれど確かにそうだったのかも知れない
118: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)06:05:08
この旅確実にストレスしか待ってない・・・て覚悟でいかんとね
向こうは誘ったのは>>1なんだし私はただ楽しみたかったの!ぐらいしか思ってない
占い師に>>1との旅行は息苦しい行動先回りしてくる
メシ食ってる時の全て私がヤったった感がウザいと愚痴っている
向こうは誘ったのは>>1なんだし私はただ楽しみたかったの!ぐらいしか思ってない
占い師に>>1との旅行は息苦しい行動先回りしてくる
メシ食ってる時の全て私がヤったった感がウザいと愚痴っている
120: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)06:08:43 ID:m5g
>>118
確かに誘った責任も感じてるし
忙しい友達を楽しませたかったのにできなかった自分に自己嫌悪もしてる
正当化もしてるし実際やってやったとも思ってるけどね
確かに誘った責任も感じてるし
忙しい友達を楽しませたかったのにできなかった自分に自己嫌悪もしてる
正当化もしてるし実際やってやったとも思ってるけどね
121: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)06:13:41 ID:m5g
実は昔は家族旅行だとただ着いていくだけで楽しかったんだけれど
今は私の方が少し英語ができたり調べものも早かったりで自分が判断しなきゃいけない場面も増えてあんまり上手く行かない事が増えてきてる
最近自分がリーダーシップを取るとろくなことが無いからやらない方がいいかもと感じている
今は私の方が少し英語ができたり調べものも早かったりで自分が判断しなきゃいけない場面も増えてあんまり上手く行かない事が増えてきてる
最近自分がリーダーシップを取るとろくなことが無いからやらない方がいいかもと感じている
122: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)06:22:38
海外旅行って何なんやろな
海外ってだけでやる事は国内旅行と大差無いやん
結局「家が一番」言うために苦労するのが旅行なのかもな
そーゆー意味では最大級に「行かなきゃよかった」を満喫した>>1は楽しめたんちゃうか?
海外ってだけでやる事は国内旅行と大差無いやん
結局「家が一番」言うために苦労するのが旅行なのかもな
そーゆー意味では最大級に「行かなきゃよかった」を満喫した>>1は楽しめたんちゃうか?
123: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)06:23:56 ID:m5g
>>122
そこでしか見られないものを自分の目で見て感じるって事だと思うけど
行かなきゃ良かったとまでは思ってないよ
今回の経験だって勉強になったなとは思ってる
そこでしか見られないものを自分の目で見て感じるって事だと思うけど
行かなきゃ良かったとまでは思ってないよ
今回の経験だって勉強になったなとは思ってる
124: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)08:36:57 ID:m5g
暇だから続き全部吐き出させて貰うわ
125: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)08:44:19 ID:m5g
次の日は帰る日だったのだけれど行く場所を二ヶ所決めていた
前日のその0時過ぎて帰ってきた件があったあと、
友達は朝はゆっくり寝てたいと言っていたけれど
私は最終日だから早めに行動したい、という思いがあって、まだあまり良い雰囲気とはいえなかった。
とりあえず何時に何処で待ち合わせっていう決定だけはした。
というか、私はWi-Fiも繋がらない時もあるから不安で嫌だったけれど、ぶつぶつ言ってる間に相手が寝た
結局朝は友達が思ったより早く起きたので待ち合わせはせずに一緒に行動することになった
前日のその0時過ぎて帰ってきた件があったあと、
友達は朝はゆっくり寝てたいと言っていたけれど
私は最終日だから早めに行動したい、という思いがあって、まだあまり良い雰囲気とはいえなかった。
とりあえず何時に何処で待ち合わせっていう決定だけはした。
というか、私はWi-Fiも繋がらない時もあるから不安で嫌だったけれど、ぶつぶつ言ってる間に相手が寝た
結局朝は友達が思ったより早く起きたので待ち合わせはせずに一緒に行動することになった
126: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)08:46:35 ID:m5g
ごめん、集中力切れて文章わかりにくいね
友達が起きるの遅かったら最悪何時にどこそこで待ち合わせね、と決めて
私だけ先に行ってるかも知れないという形になった
結局は一緒に出ることになったけれど
友達が起きるの遅かったら最悪何時にどこそこで待ち合わせね、と決めて
私だけ先に行ってるかも知れないという形になった
結局は一緒に出ることになったけれど
127: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)08:48:04 ID:m5g
私は毎回一日の予定を前日に明日は何処其処と何処其処いくよ、何時頃にここにいこうね、っていうのを伝えている。
この日は最終日だから飛行機の時間があるので○時にここを離れて○時に飛行場へいこうね、と伝えていた
この日は最終日だから飛行機の時間があるので○時にここを離れて○時に飛行場へいこうね、と伝えていた
129: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)08:50:23 ID:m5g
結局、その日に行った二ヶ所とも友達は黙って着いてきただけで何処をみたいかと聞いても何とも言わなかったので私が見たいところを見て回った
その場所を離れなきゃいけない一時間くらい前になって友達が日系デパートをみたい、と初めて言ったので
もちろん、みよう、と言ってついていった
その場所を離れなきゃいけない一時間くらい前になって友達が日系デパートをみたい、と初めて言ったので
もちろん、みよう、と言ってついていった
131: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)08:50:56
予定詰め過ぎやろ
最終日は起きたら空港くらいが丁度ええよ
また行きゃええんやし
タイ辺りなら国内旅行より安いやろ
最終日は起きたら空港くらいが丁度ええよ
また行きゃええんやし
タイ辺りなら国内旅行より安いやろ
132: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)08:51:01
読んでないけどお前が悪い
結局共感して欲しいだけだろ?虚しくならないの?
結局共感して欲しいだけだろ?虚しくならないの?
134: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)08:53:46 ID:m5g
で、デパートに入ったは良いけれど、何処に行こうともしないので、とりあえず上から降りてくる?と提案した
一緒について歩いてもあんまり見る様子もないし
私が興味あるものあって見てると黙って後ろにいる
そんな感じだった
一緒について歩いてもあんまり見る様子もないし
私が興味あるものあって見てると黙って後ろにいる
そんな感じだった
136: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)08:57:26 ID:m5g
そんなんが続いてある階に来たときに
○○さんはソファに座ってて、待たせるの申し訳ないから座って待ってて
と言われて私はソファに座っていたくない、と言ったのに何度も何度も言われてイラッとした
結局私は見たいものみたあとソファに座っていたけれど、全然戻らないから不安になったし、ただ座ってるより一緒に見ようと思って友達が服を選んでる所へ合流したのだけれど
私が来たとたんに見るのを止めてしまった
○○さんはソファに座ってて、待たせるの申し訳ないから座って待ってて
と言われて私はソファに座っていたくない、と言ったのに何度も何度も言われてイラッとした
結局私は見たいものみたあとソファに座っていたけれど、全然戻らないから不安になったし、ただ座ってるより一緒に見ようと思って友達が服を選んでる所へ合流したのだけれど
私が来たとたんに見るのを止めてしまった
137: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)08:58:48
(これ友達か?)
138: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)09:01:06 ID:m5g
それで、私はそこに飽きていたし、他の階見たかったからまだこの階見るなら他の階見てくるからここにいて
遅くても20分くらいで戻るから、と伝えた
結果私が今度は五分くらい遅刻しちゃったんだけど、ごめんね、待った?と聞いたら友達は大丈夫、と言っていた
遅くても20分くらいで戻るから、と伝えた
結果私が今度は五分くらい遅刻しちゃったんだけど、ごめんね、待った?と聞いたら友達は大丈夫、と言っていた
139: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)09:01:50
相性悪いんだろうな
どちらがダメだとっていうわけじゃなく
どちらがダメだとっていうわけじゃなく
140: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)09:02:54 ID:m5g
その後、地下のお土産みようかと言うことになり行ったけれど、私はもうお土産は買ったし一周ぐるっと回って飽きてしまった
その時点で14:40くらいで15:00にはその場を離れて空港に向かいたかった
その時点で14:40くらいで15:00にはその場を離れて空港に向かいたかった
141: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)09:04:58 ID:m5g
その前辺りから友達がしきりに個人行動したがったし疲れたから、上のフードコートで待ってるね、
と言ったのに何か友達は不服そうだった
そしてすぐ来るだろうと思ってたのでその時に時間を何時と決めなかった
と言ったのに何か友達は不服そうだった
そしてすぐ来るだろうと思ってたのでその時に時間を何時と決めなかった
142: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)09:06:27 ID:m5g
結果、友達は15:10くらいに戻ってきたけれど
気が気じゃなかったし、やはり別行動するとこういうストレスあるよな、と思った
なのに友達は焦る様子があまりなく、飲み物買ってきていい?と、言って買いに行ってなかなか帰ってこなかった。
気が気じゃなかったし、やはり別行動するとこういうストレスあるよな、と思った
なのに友達は焦る様子があまりなく、飲み物買ってきていい?と、言って買いに行ってなかなか帰ってこなかった。
143: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)09:08:01 ID:m5g
時間多目に見積もったので15:30に出れば大丈夫か、と何も言わなかったけれど買ってきた飲み物を飲む様子もなくて、早く飲めよってイライラした
結局友達は歩きながら飲みたかったみたいでお互いに気を使って待ってる状態になっていたようだった
結局友達は歩きながら飲みたかったみたいでお互いに気を使って待ってる状態になっていたようだった
144: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)09:11:44 ID:m5g
その後空港に行ったけれども、また友達は別行動をしたがった
私は喉が乾いていたけれど、今買ってもセキュリティを通るときに捨てなきゃ行けないから、中に入りたい。
買い物がしたいなら、中で買えるから、煙草吸いたいなら今吸った方がいいけど、と伝えた
友達は中で待ち合わせにしよう、と言い出したので
ここで待ってるわ
と言うと
ブラブラしてくると言って何処かへ行った
私は喉が乾いていたけれど、今買ってもセキュリティを通るときに捨てなきゃ行けないから、中に入りたい。
買い物がしたいなら、中で買えるから、煙草吸いたいなら今吸った方がいいけど、と伝えた
友達は中で待ち合わせにしよう、と言い出したので
ここで待ってるわ
と言うと
ブラブラしてくると言って何処かへ行った
145: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)09:13:55 ID:m5g
またこのときもすぐ帰ってくると思って時間を決めなかった
友達が何しに行ったのか不明だったし。
登場開始の35分前になっても戻って来ないのでラインで少なくとも30分前には中に入りたいと伝えた
急いで帰ってきた友達は「だから中で待ち合わせようって言ったじゃん」って怒ってた
友達が何しに行ったのか不明だったし。
登場開始の35分前になっても戻って来ないのでラインで少なくとも30分前には中に入りたいと伝えた
急いで帰ってきた友達は「だから中で待ち合わせようって言ったじゃん」って怒ってた
146: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)09:17:20
うわー相性合わないと大変だな
一人旅ばっかで友達とも行っときゃ良かったと思ってたけど、考え改まったわ
友達が>>1みたいに発狂してしまうww
一人旅ばっかで友達とも行っときゃ良かったと思ってたけど、考え改まったわ
友達が>>1みたいに発狂してしまうww
147: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)09:19:32 ID:m5g
普通一緒のツアーで一緒に行ったのに出国手続きって別にする?
何か特別な理由があるなら分かるけど。
それに登場開始の30分前てかなりギリギリのラインだと思うのだけれど…
と、私もイラッときたので伝えた。
んで、帰りの飛行機の中で友達がなんでそんなにイライラしてたのかも、個人行動したがったのかも、分からなかったから聞いたところ
自分は誰かと買い物することができない、
一緒に見るとかしたことない
後ろに居られるのも嫌。
ゆっくり見られないから。
日系デパートで待ち合わせしたとき本当はすごく待ってた。
他も見たいのにあの時間が凄く無駄でイライラした
自分は一ミリも興味ないのに貴方の買い物に付き合った。
フードコートで待ち合わせしたのも、他の階を見て良いのか悪いのか分からなかったから嫌だった
と、言われたという…
何か特別な理由があるなら分かるけど。
それに登場開始の30分前てかなりギリギリのラインだと思うのだけれど…
と、私もイラッときたので伝えた。
んで、帰りの飛行機の中で友達がなんでそんなにイライラしてたのかも、個人行動したがったのかも、分からなかったから聞いたところ
自分は誰かと買い物することができない、
一緒に見るとかしたことない
後ろに居られるのも嫌。
ゆっくり見られないから。
日系デパートで待ち合わせしたとき本当はすごく待ってた。
他も見たいのにあの時間が凄く無駄でイライラした
自分は一ミリも興味ないのに貴方の買い物に付き合った。
フードコートで待ち合わせしたのも、他の階を見て良いのか悪いのか分からなかったから嫌だった
と、言われたという…
148: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)09:21:54
はっきり言われたんだな
150: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)09:22:11 ID:m5g
>>148
最後の最後、終わってからね
最後の最後、終わってからね
149: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)09:21:58 ID:m5g
自分は買い物行ったら一緒にこれいいとか悪いとか見るもんだと思ってたから後ろついてこられるのも嫌って言われて絶句
じゃあ今までずっと後ろを着いてきてた貴方は一体なんなのだと…
よく考えてみたら飲んだり水族館で遊んだりはしたけれど買い物ってしたことなかったなと
あと友達が言いたいことをなかなか言えない性格だって事を忘れていた
じゃあ今までずっと後ろを着いてきてた貴方は一体なんなのだと…
よく考えてみたら飲んだり水族館で遊んだりはしたけれど買い物ってしたことなかったなと
あと友達が言いたいことをなかなか言えない性格だって事を忘れていた
151: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)09:26:47
両方共旅行慣れしてないのに長距離いった結果だろうね
今更だけど、連絡がつかないってのは当然のことで、本来は連絡がつく事が便利なんだよ
今の世の中24時間いつでもどこでも連絡がつくから、それが当然と思って団体行動すると、
相手が悪いってお互いに思い込むから、その弊害だろうね
今更だけど、連絡がつかないってのは当然のことで、本来は連絡がつく事が便利なんだよ
今の世の中24時間いつでもどこでも連絡がつくから、それが当然と思って団体行動すると、
相手が悪いってお互いに思い込むから、その弊害だろうね
152: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)09:29:44 ID:m5g
>>151
そうだね、連絡がつかないストレス半端なかった。
家族旅行の時の経験で電話が通じるってことと、すぐ切れば大した料金請求はないって分かってたから
電話が繋がらないとは思わなかった。
だから分かってからは私としては別行動をしたくなかったんだけれど、友達はそれがおきに召さなかった模様
そうだね、連絡がつかないストレス半端なかった。
家族旅行の時の経験で電話が通じるってことと、すぐ切れば大した料金請求はないって分かってたから
電話が繋がらないとは思わなかった。
だから分かってからは私としては別行動をしたくなかったんだけれど、友達はそれがおきに召さなかった模様
159: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)09:34:13
>>152
良いか悪いかの話じゃなく、イッチも心配性が過ぎるね
もちろん、海外は日本ほど安全じゃないから一人での行動は自殺に近いけど、
それならそれで前もって手を打っておかないと、その場その場で毎回、小姑か!
ってくらいに細かい指摘をし続けることになるから、聞いてる方は面倒だろうね。
例えば当日の朝が早いのなら、当日に集合できるか心配する前に、
前日集合してれば良かった。とか、細かい反省点はいくつか出てくるね
良いか悪いかの話じゃなく、イッチも心配性が過ぎるね
もちろん、海外は日本ほど安全じゃないから一人での行動は自殺に近いけど、
それならそれで前もって手を打っておかないと、その場その場で毎回、小姑か!
ってくらいに細かい指摘をし続けることになるから、聞いてる方は面倒だろうね。
例えば当日の朝が早いのなら、当日に集合できるか心配する前に、
前日集合してれば良かった。とか、細かい反省点はいくつか出てくるね
162: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)09:35:49 ID:m5g
>>159
前日集合の話があって部屋片付けて待ってたけれど前日になって仕事が終わらないってキャンセルされたんだ
心配性は自覚してる
だからこそ色々念を入れたつもりだったのに色々と上手く行かなくて凹んでる
前日集合の話があって部屋片付けて待ってたけれど前日になって仕事が終わらないってキャンセルされたんだ
心配性は自覚してる
だからこそ色々念を入れたつもりだったのに色々と上手く行かなくて凹んでる
153: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)09:31:10
どー読んでもどっちが悪いとかそんな話じゃ無いw
それなのにどっちがどの程度悪いなんて白黒付けようとする奴の神経が。気持ち悪い
それなのにどっちがどの程度悪いなんて白黒付けようとする奴の神経が。気持ち悪い
155: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)09:32:04 ID:m5g
>>153
うーん、じゃあ何が悪くて私はどうしたらよかったのかな
うーん、じゃあ何が悪くて私はどうしたらよかったのかな
157: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)09:33:29
何が悪くてじゃねーよw
長いこと付き合ってたらんな事もあるってだけのこと
長いこと付き合ってたらんな事もあるってだけのこと
160: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)09:34:23 ID:m5g
>>157
そうか
別にあの険悪ムードは回避しなくていいのか
そうか
別にあの険悪ムードは回避しなくていいのか
158: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)09:33:57 ID:m5g
自分で行きたいとこも調べなかったし、
事前に一緒に買い物するのが苦手だからとか伝えなかったのに
正直その文句はねーよ、と思ったわ
一緒に行動したらある程度互いに付き合わなきゃいけないよね
事前に一緒に買い物するのが苦手だからとか伝えなかったのに
正直その文句はねーよ、と思ったわ
一緒に行動したらある程度互いに付き合わなきゃいけないよね
161: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)09:34:56
なんか他にエピソードあったら書いてほしいよ
165: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)09:41:06 ID:m5g
>>161
うーん、他のエピソードというか
占いどうだった?って詳しく聞いていたら
「どうせバカにしてるんでしょ」って言われたのがショックだったなー
確かに私は占い信じないとは前に言ってたけど別に友達のことはバカにしてないのに
うーん、他のエピソードというか
占いどうだった?って詳しく聞いていたら
「どうせバカにしてるんでしょ」って言われたのがショックだったなー
確かに私は占い信じないとは前に言ってたけど別に友達のことはバカにしてないのに
169: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)09:45:23
>>165
おもしろい
おもしろい
173: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)09:51:48 ID:m5g
>>169
最後の夜のディナーのあと、バーで飲みたいって友達が言ってたんだけど、
そのディナーのときに私が少し疲れてたのと友達がなんでそんなにソワソワしてホテルから出たがってのが分かんなくて考え込んでたんだけど
「なんか口数すくないね」
「なんでそんなに静かなの?」
って言いまくってたからもしかしたら私が機嫌悪いと思って
バーに行くのは気を使って遠慮したのかもね
今思うと。
あんな0時過ぎに帰ってこられるなら一緒に飲んだ方が100倍マシだけどね、
最後の夜のディナーのあと、バーで飲みたいって友達が言ってたんだけど、
そのディナーのときに私が少し疲れてたのと友達がなんでそんなにソワソワしてホテルから出たがってのが分かんなくて考え込んでたんだけど
「なんか口数すくないね」
「なんでそんなに静かなの?」
って言いまくってたからもしかしたら私が機嫌悪いと思って
バーに行くのは気を使って遠慮したのかもね
今思うと。
あんな0時過ぎに帰ってこられるなら一緒に飲んだ方が100倍マシだけどね、
163: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)09:37:34 ID:m5g
Wi-Fiに関しても多分なにもしてこないなって思ったから、私が調べて無料のWi-Fiを目の前で登録してもらった
結局それも不安定であんまり役に立たなかったんだけど
次回からは多少金がかかっても安心を買おうと思ったよ
結局それも不安定であんまり役に立たなかったんだけど
次回からは多少金がかかっても安心を買おうと思ったよ
164: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)09:39:21 ID:m5g
それに行く前から何度も何度も待ち合わせに遅刻されたり
そういうあんまりしっかりした子じゃないから
あんまり信用できなかったのは問題だよなーとは思う
そういうあんまりしっかりした子じゃないから
あんまり信用できなかったのは問題だよなーとは思う
166: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)09:41:34
旅行に慣れてれば、多少の失敗もお土産くらいになるけどね
なまじ金額がかかってるだけに失敗が冗談にできないんだろうね
今生の別れにするなら知らんが、互いに怒ったことで相手が怒る事は
わかったんだから、次はそこを修正するくらいしかないだろうね。
なまじ金額がかかってるだけに失敗が冗談にできないんだろうね
今生の別れにするなら知らんが、互いに怒ったことで相手が怒る事は
わかったんだから、次はそこを修正するくらいしかないだろうね。
167: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)09:44:00 ID:m5g
>>166
そうだね、お金も時間も友達が忙しいなか、時間を犠牲にして稼いで貴重な有給で行ってきたのに
あんまり楽しくなかったんだろうなって思うとやりきれない。
でもだからといって私も金払ってるし楽しみたいし
あのときはあの判断だったよなとも思うんだ
そうだね、お金も時間も友達が忙しいなか、時間を犠牲にして稼いで貴重な有給で行ってきたのに
あんまり楽しくなかったんだろうなって思うとやりきれない。
でもだからといって私も金払ってるし楽しみたいし
あのときはあの判断だったよなとも思うんだ
170: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)09:45:35
逆パターン(てきとう派が海外経験者、きっちり派がビギナー)なら上手く行ったかもしれんなww
初めて海外だと、空港でチェックインするのも入国審査通るのも戸惑うレベルだし
外国の空港の設備、日本語じゃない標識、全然違う街並みや空気の匂い、音
全てが珍しくて時間食っちゃうからなあ
友達はもうちょっと素直にアドバイスに従っても良かったと思うし、あなたも友達がビギナーって事を、もう少し柔らかい形で気遣えれば良かったかもね
初めて海外だと、空港でチェックインするのも入国審査通るのも戸惑うレベルだし
外国の空港の設備、日本語じゃない標識、全然違う街並みや空気の匂い、音
全てが珍しくて時間食っちゃうからなあ
友達はもうちょっと素直にアドバイスに従っても良かったと思うし、あなたも友達がビギナーって事を、もう少し柔らかい形で気遣えれば良かったかもね
171: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)09:47:42 ID:m5g
>>170
そうだよね、
多分緊張はしてたと思う。
でも私もやっぱり多少緊張はしてたんだ
優しく伝えてるつもりだったけれど
多分偉そうに指示しやがってって感じたのかな…
そうだよね、
多分緊張はしてたと思う。
でも私もやっぱり多少緊張はしてたんだ
優しく伝えてるつもりだったけれど
多分偉そうに指示しやがってって感じたのかな…
176: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)09:57:07
>>171
んだな、海外引率は疲れるよね
友達も、ビギナーだけに、かけた迷惑を挽回する事も出来ずモヤモヤしてるのかもね
それもあって素直になれない
ここは一つ大人になってやって
こないだワタシも言い過ぎたかも、心配性でごめんとか言っといたら?
それで自分も済まなかった的な流れなら、二人で反省会とかいって飲みに行きゃいい
んだな、海外引率は疲れるよね
友達も、ビギナーだけに、かけた迷惑を挽回する事も出来ずモヤモヤしてるのかもね
それもあって素直になれない
ここは一つ大人になってやって
こないだワタシも言い過ぎたかも、心配性でごめんとか言っといたら?
それで自分も済まなかった的な流れなら、二人で反省会とかいって飲みに行きゃいい
178: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)09:59:33 ID:m5g
>>176
迷惑じゃなくて頼ってくれるのは嬉しいのにね
うーん、そうだね
なんか、この事に関して相手はあんまり話したく無さそう
私は分析しないと、気がすまないんだけと、
友達は穏便に触れずに流したいタイプな感じ
迷惑じゃなくて頼ってくれるのは嬉しいのにね
うーん、そうだね
なんか、この事に関して相手はあんまり話したく無さそう
私は分析しないと、気がすまないんだけと、
友達は穏便に触れずに流したいタイプな感じ
172: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)09:50:59
ちなみにイッチと友達って何歳?
174: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)09:52:04 ID:m5g
>>172
お互いにアラサーとだけ
お互いにアラサーとだけ
179: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)10:03:09 ID:m5g
他のエピソードっていうか
コンセプトバーみたいな可愛いカフェで休憩してたんだけど
友達に「意外だね、こういうの凄くけなしそうなのに」って言われたのも割りとショックだったかな
一緒に買い物したときに「意外と可愛いもの好きだよね」とか言ってたのに
コンセプトバーみたいな可愛いカフェで休憩してたんだけど
友達に「意外だね、こういうの凄くけなしそうなのに」って言われたのも割りとショックだったかな
一緒に買い物したときに「意外と可愛いもの好きだよね」とか言ってたのに
180: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)10:08:29
是非またその友達と海外旅行してきてほしい(笑)
181: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)10:09:37 ID:m5g
>>180
どうだろう?
私はアホだから何年かしたら忘れて誘っちゃいそうだけど
友達はもう私と行きたくないんじゃないかな?
どうだろう?
私はアホだから何年かしたら忘れて誘っちゃいそうだけど
友達はもう私と行きたくないんじゃないかな?
186: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)10:20:25
>>181
誘って断られるエピソードもおもしろそう(笑)
誘って断られるエピソードもおもしろそう(笑)
182: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)10:13:11 ID:m5g
あとは深夜帰宅したときに
呑気にこんな怖いことがあったよ、誰もいなくて…
って笑いながら話してたけど笑い事じゃねーよと思ったわ
呑気にこんな怖いことがあったよ、誰もいなくて…
って笑いながら話してたけど笑い事じゃねーよと思ったわ
183: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)10:14:25
>>1はなんか昔の私と似てるw
より良い関係にしたいから相手を
必要以上に分析してしまう感じ
より良い関係にしたいから相手を
必要以上に分析してしまう感じ
184: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)10:16:05 ID:m5g
>>183
相手だけじゃなくて自分もね
嫌な経験があったときに何がいけなかったのか分析してもう起こさないようにしたいんだ
心配性だから
でも貴方は今は違うんですね?
何故そうなったの?
相手だけじゃなくて自分もね
嫌な経験があったときに何がいけなかったのか分析してもう起こさないようにしたいんだ
心配性だから
でも貴方は今は違うんですね?
何故そうなったの?
185: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)10:18:59
>>184
私も自分の言動を分析してたよw
やらなくなった理由を簡単に言うと
「疲れた」「やっても意味が無い」と思った。
浮かばれないな~って思う事多くない?
そしてそういう風に思う自分が嫌になってきたよ
私も自分の言動を分析してたよw
やらなくなった理由を簡単に言うと
「疲れた」「やっても意味が無い」と思った。
浮かばれないな~って思う事多くない?
そしてそういう風に思う自分が嫌になってきたよ
187: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)10:20:59 ID:m5g
>>185
どうかなー
少なくとも自分は納得するかな
分からないままで不安よりも多少傷ついても何が良くなかったのか知りたいなというタイプだからな…
将来的にどうなってくるかは分からないけどね
どうかなー
少なくとも自分は納得するかな
分からないままで不安よりも多少傷ついても何が良くなかったのか知りたいなというタイプだからな…
将来的にどうなってくるかは分からないけどね
189: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)10:25:13
>>187
今回も結局自分が必死にやったことを
無下にされたようで「浮かばれない」って思いがあるんでしょ?
ではければそんなに悩まないよ
>>1が相手に求めると違う方向に向こうも求める事がある
それが違っただけ。
何回やっても何回悩んでもそこを埋めることは出来ないと思うよ。
「他人と自分は違う」っていうのが基本に思ってないと
今後もずっと同じようになると思う
今回も結局自分が必死にやったことを
無下にされたようで「浮かばれない」って思いがあるんでしょ?
ではければそんなに悩まないよ
>>1が相手に求めると違う方向に向こうも求める事がある
それが違っただけ。
何回やっても何回悩んでもそこを埋めることは出来ないと思うよ。
「他人と自分は違う」っていうのが基本に思ってないと
今後もずっと同じようになると思う
190: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)11:49:42 ID:m5g
>>189
無下にされたようで浮かばれないって気持ちもあるけれど
もっと上手くできたはずだって思いが強いかな
確かに。
他人の思ってることなんて分からないけどね
だからこそどうしたいのか言って欲しかったなとも思うわ
無下にされたようで浮かばれないって気持ちもあるけれど
もっと上手くできたはずだって思いが強いかな
確かに。
他人の思ってることなんて分からないけどね
だからこそどうしたいのか言って欲しかったなとも思うわ
192: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)12:02:37
>>190
>だからこそどうしたいのか言って欲しかった
気持ちはわかるけどね
それこそ「自分と他人は違う」って所じゃない?
今の>>1のように多数の項目に「?」ってなるんじゃなくて
重要なところだけ「?!」って思うようにして
その他の事は魔法の言葉「まっ いいか」で逃す。
>>1にとっては「正当な事・良い事」だとしてあげてても
相手のあることだから相手が「嫌だ」となったら
引くしかないんだよ
>だからこそどうしたいのか言って欲しかった
気持ちはわかるけどね
それこそ「自分と他人は違う」って所じゃない?
今の>>1のように多数の項目に「?」ってなるんじゃなくて
重要なところだけ「?!」って思うようにして
その他の事は魔法の言葉「まっ いいか」で逃す。
>>1にとっては「正当な事・良い事」だとしてあげてても
相手のあることだから相手が「嫌だ」となったら
引くしかないんだよ
191: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)12:00:08
め、めんどくせぇ・・・
仲いいなら話し合うくらい当人としとけよ
仲いいなら話し合うくらい当人としとけよ
193: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)13:29:58
お互い気を使ってたから上手くいかない事もあったんだな
話ができれば解決できた事も多そう
次に旅行に行く事もなければ話し合いも必要ないけど
話ができれば解決できた事も多そう
次に旅行に行く事もなければ話し合いも必要ないけど
195: 名無しさん@おーぷん 2016/11/16(水)14:49:31 ID:FfQ
今回の件を振り返ってみて、根本にやはりやってあげたという意識があったと思う
調べてないんだから当然だ、準備してこなかったのだから我慢すべき
私が友達を対等にみていなかったということが良くわかった。
もうこれからは他人に何かをしてあげようと思うのは止めようと思う。
見返りを期待しない事ができないから
調べてないんだから当然だ、準備してこなかったのだから我慢すべき
私が友達を対等にみていなかったということが良くわかった。
もうこれからは他人に何かをしてあげようと思うのは止めようと思う。
見返りを期待しない事ができないから
196: ■忍法帖【Lv=8,おおくちばし,YOT】 2016/11/16(水)14:51:32
読んでないけどおまえが悪い
転載元:http://viper.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1479150255/